私は以前から家の掃除をほとんどしない妻に対していつも腹を立てていました。
掃除機をかける事すら10日に一度するかしないかというレベルの「片付けられない妻」の代表の様な私の妻は台所の洗い物を一週間洗わずに放置しておく、なんて事はザラにあります。
そして極めつけは洗濯を月に2回ほどしかしない事で、これは私が会社に来ていくYシャツや下着が無くなってしまう事から、
先日強く妻を激しく叱ってやっと最近では洗濯は最低でも週に1回はする様になりました。
しかし、私が強く妻が掃除をしない事を責めた後、私は自分の事が嫌になる自己嫌悪に陥ってしまったのです。
私は妻に毎日ご飯を作ってもらい、子育ても妻にまかせっきりで一切子育てに関わっていないというダメ亭主です。
しかしそれにも関わらず妻はその事について私に怒ったり怒鳴ったりした事は一度も無かったのです。
私は妻が掃除をしない事を私が責めた事を反省しました。
そして今では「妻が居てくれるだけで、子供が居てくれるだけで有り難い」と常日頃から思う様に心がけています。
すると不思議と今まで妻の掃除のしなさや、子供のだらしなさでイライラしていた感情がどこかに吹き飛んでしまい、毎日を穏やかな気持ちで過ごせる様になったのです。